雑記

医療ドラマのようなイケメン医師たち

今回の記事は、なんのためにもならない、ものすごい余談です^^;
夫が胆石で2か所の病院をまたいで入院した記事を最近3記事連続で書いたところです。

最初の救急病院も、2か所目の病院も、医師がすっごく若くてかっこいいんです(‘◇’)ゞ

救急病院の内科の担当医

イメージ的に、救急対応する医師って、「お疲れ」「寝不足」「自分に無頓着」なイメージを勝手にしていたのです。ですが、もとの容姿がいいうえに、髪型、もみあげ、眉毛がキマって、いるじゃないですか。
若い医師
救急外来の医師が若くてかっこよくておしゃれなのは、ドラマの世界だけだと思っていたんですが、現実にあるんですねぇ。

夫の緊急事態に、いったいワシはなにを観察しとんだろうか、われながら不謹慎とおもう。けしからん。まあ、今無事退院して経過良好なんでこんな事書いてるんですけどね~

2か所目の外科の担当医と執刀医

次の病院では、同じ外科でも担当医が二人いたんですけど、どちらも若くてかっこいいんですよ。二人一組なら、どちらかが、ベテランでどちらかが新米医師と勝手に思うのですが。

ひょっとして、二人とも新米???新米二人がかりで手術をするの???

私は一抹の不安を抱え、病院のHPを見てみました。

なんということでしょう!!!

一人は私と同年代!役職のついたとっても偉いベテラン先生でしたm(__)m
忙しいベテラン医師がアンチエイジングに時間をかけれるような余裕はないと思うんですが…

私と同年代で20代に見えるとはびっくり。腰が低いからでしょうか。腰が低い肩書も腕も確かな医師って素敵すぎますよね。

もう一人の先生は本当に20代でしたが、一見学生さんかと思うくらい本当に見かけがお若いです。

そういえば乳癌の主治医も若い

私は18年間同じ主治医のもとで乳がんの経過観察をしています。私の見た目は変わり果てていますが、この主治医は、18年間変わっていません。

総合病院の医師は若く見え、開業医は老けて見えます^^;すみません
というのは、開業医はベテランに見られるため、わざと年配に、落ち着いて見えるようにしていると聞いたことがあります。
なるほど、院長が若いと・・・ちょっと不安になります。

お医者様だから、日常的にいいものが食べれるのでしょうか?不規則な食生活だと思うんだけどなぁ。
やっぱり、医学的に若さの秘訣をかしこくピンポイントで押さえているのでしょうか。
医師は病院の中の限られた空間で忙しく過ごす日々が続いたりして、自分が老けることをうっかり忘れるのでしょうか。

いずれにせよ、若い先生方もベテランと変わりないお仕事、ありがとうございました。

                      

-雑記