胆・肝・膵 の病気について

わかりやすいと思った膵のう胞の資料と膵臓切除の術式の資料

2020/01/07

膵臓がんでも、膵嚢胞でも、手術するとなったら、どんな手術になるのだろう。念のため~と経過観察をしている人は、「もし~こうなったなら~」という事までを医師に聞ききれず、ネットの世界をさまよったりします。

私もそうです。医学、専門的な読み物はなかなか理解に苦しみます。私がさまよった中で、公開されている一番わかりやすかったものをご紹介します。(私はこの病院にかかっていません。)

あくまでこの病院ではこうしていますよ~という検査、治療法前提で書かれています。
そして、この資料も、膵のう胞の資料は2018年時点もの、膵臓切除の資料は2015年時点のものとちょっと昔のものであり、今後もまた新しい情報が出てくると思いますのでご了承ください。

スポンサーリンク

わかりやすい「膵のう胞」の資料

IPMNと診断されて一番に最初に見れたらわかりやすかったのにな~と思うのがこれ。

膵のう胞について(愛知県がんセンター中央病院 消化器内科部)
https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/12knowledge/hiroba/img/1811-12syonai.pdf

出典:愛知県がんセンター病院「がんの情報広場」
https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/12knowledge/hiroba/より

少ない文書量で、たいていの事が理解できます。字が大きく図が多く、かなり高齢の方でも容易に理解できそうだと思いました。

わかりやすい「膵臓切除」の資料

もし手術することになったらどんな手術になるのだろう? と思ったときに最初に見たかったのがこれ。

膵切除術について(愛知県がんセンター中央病院 消化器外科部 肝胆膵グループ)
https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/12knowledge/hiroba/img/1511-12shoge.pdf

出典:愛知県がんセンター病院「がんの情報広場」
https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/12knowledge/hiroba/より

同じく、どんな人でも専門用語の羅列に惑わされることなく、超わかりやすい。

ほかの術式も見つけたが

これは上に挙げた以外の別サイトに書いてあった事です。

通常は膵頭部側か、膵尾部側かを切除する術式であるところ、「膵中央切除術」とい言って、病変がある真ん中だけ切り取って膵頭部と膵尾部を残す方法も挙げられていました。

しかしこれには膵臓の切り口が2つ発生してしまうため、術後に膵液が漏れ出し、重篤化する可能性が高いので、あまり選択されない術式だともいわれています。

安全だったら、膵臓の真ん中だけに病変がある人にとっては悪いとこだけ切り取れるだけどなー。

腹腔鏡手術も出来るの?

最近では悪性度が低い場合は腹腔鏡で手術できる病院も増えているそうです。切除した部位や経過にもよりますが、入院期間も開腹手術より短くできそうです。

膵臓の手術は大手術で術後も大変だと思っていたのですが、すごい速さで日々進歩してるんですね。

進歩している現状でも、「膵頭十二指腸切除術」なんてのは、財前教授や、大門未知子がやりたがる、難し~~~い手術ですね。私は今こんなに元気なのに、ドラマのネタになるほどの難しい手術がひとごとではないなんて…((+_+))


参考資料:愛知県がんセンター病院「がんの情報広場」
https://www.pref.aichi.jp/cancer-center/hosp/12knowledge/hiroba/より

資料のイラスト

                      

-胆・肝・膵 の病気について