• HOME
  • Profile
  • サイトマップ
  • privacy policy
  • お問合せ

乳がんとIPMNの長い路

*
  • HOME
  • Profile
  • サイトマップ
  • privacy policy
  • お問合せ
新生児室のベットに寝る新生児

がん細胞は、胎盤通さないはずだよね。

2016/08/19   -乳がん治療の記録

私は子の誕生とともに乳癌を告知され、それとほぼ同時に生まれた子にも腫瘍が見つかりました。 <前回の記 ...

会社の仲間の視線

会社で病気を公表するのは不利なのか

2016/08/16   -病気と仕事

私は子育てで消耗し、癌治療で消耗し、仕事を復帰したり、休んだり、転職したりしていました。基本ぐうたら ...

時代が進歩するイメージ

乳房温存手術と乳房全摘術は、時代の流れが大いに関係している

2016/08/12   -病気と生活

私は、乳癌温存手術を2002年に受けています。それは、乳房と生存率、両方を失わない方法として追及され ...

患者の手を包み込む家族

癌の家族との接し方

2016/08/11   -メンタル

病院の待合室に必ず冊子が置いてあります。「ご家族の方へ」みたいな冊子。そこには、本人、家族自身の体や ...

MRIの機械

PET-CT体験記 再発・転移の診断は保険適用

2016/08/09   -がん検診・健康診断について

がんの再発・転移の検査としては健康保険が適用されるのに、多くの方の術後療法後の経過観察の標準的検査に ...

腹痛をこらえる女性

虫垂炎(盲腸)痛みが我慢できず、救急外来で手術

2016/08/07   -その他の病気の記録

みち子が乳癌になる前の麗しい19歳の時でした。急性虫垂炎(盲腸)発症~手術の経過について書きます。 ...

コウノトリに乗っている我が子

子の誕生と同時に乳がん発見と癌告知。

2016/08/05   -乳がん治療の記録

私は29歳の時、子の誕生と同時に乳癌が発見されました 私の胸に腫瘍があった事は、この日まで、私本人も ...

« Prev 1 … 18 19
  • Twitter
  • Facebook
  • Google+
  • Pocket
  • B!はてブ
  • LINE

      運営者情報


       みち子

年 齢 :40代半ば 乳癌発見時は29歳
家族構成:夫、子供が一人
職 業 :今は主婦
     乳がん治療時はスーパーの店員
自身の乳がん体験談、IPMN体験談からの情報、思う事などを発信していきます。
詳しい私のプロフィール、詳しい病歴はこちら


スポンサーリンク




サイト内検索

カテゴリー

  • 乳がん治療の記録 (27)
  • 膵嚢胞(IPMN)の記録 (14)
  • 胆・肝・膵 の病気について (9)
  • その他の病気の記録 (16)
  • がん検診・健康診断について (9)
  • 病気と生活 (25)
  • 病気と仕事 (20)
  • ダイエット (18)
  • メンタル (21)
  • 雑記 (28)

アーカイブ



乳がんランキング

にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ
にほんブログ村


FC2 ブログランキング

お気に入り登録

follow us in feedly    

  • HOME
  • Profile
  • サイトマップ
  • privacy policy
  • お問合せ

Copyright© 乳がんとIPMNの長い路 , 2021 All Rights Reserved.